SSブログ
マクロに関するあれこれ ブログトップ

マクロについて [マクロに関するあれこれ]

とりあえず現時点でゆるゆると25本のマクロをアップ。なんとなくキリがよいのでひとまず。今更的だが。

はじめに



ここで紹介しているマクロは、いずれもJustsystems花子で動作するマクロ言語SuperPlayRiteで書いています。各マクロについて、マクロを制作した環境を表記しています。それ以外のバージョンの花子でもほぼ動くはずですが、確実に動作するかは分かりかねますので、もし動かなかった場合はご了承下さい。

フリーで公開していますが、再配布は原則禁止でお願いします。また、ここで紹介するマクロにまつわるあらゆるトラブルに対して責任は負いかねますので、あくまで各自の責任の下ご使用下さい。

わたしはプログラマーというわけでもなく、「とりあえず自分の環境で動けばいいや」という、かなり適当なスタンスで組んでいるので、その点、ご了承下さい。いろいろヘボヘボなコードでほとんど恥さらしモノですので、「それぐらい」に思っておいていただけると気が楽になります。

アップデート



基本的に、自分用の道具を自分で作っているというスタンスであるため、なかには比較的頻繁にアップデートしているものもあります。修正はいちいち告知せずアップすることもあります。動作に不具合がある場合、アップデートされていないかチェックすると、もしかしたら修正されているかもしれません(し、されていないかもしれません)。

ご要望、質問等は、積極的には受けられないかもしれません。
というのも、一つには、時間的、能力的制約から、バグフィックスや機能強化当に十分な対応ができるかわからないという点があります。またもう一つには、あくまで「自分用の」道具を自分で作っている、というスタンスであるという点があります。
もし、それでもかまないからバグ報告等をしてやろう、であるとか、こんなマクロがあると便利じゃね?といったご意見をいただけるようであれば、ぜひお寄せ下さい。どこまで対応できるかは分かりませんが、可能な範囲で対応できるかもしれません。

樹冠投影図 3 使用法・2 [マクロに関するあれこれ]

CSVファイルの用意



樹冠投影図 3 で読み込み可能な表計算ファイルはCSV形式です。データを表計算ソフト(でもテキストエディタでも何でももちろん構わない)で以下の通りに整形し、CSV形式で保存したものを用意して下さい。

≫ 続きを読む


タグ:解析

樹冠投影図 3 使用法・3 [マクロに関するあれこれ]

数値入力で作図



樹冠投影図 3 は、CSVファイル読み込みの他に、1レコードずつ数値を手入力することも可能です。
「入力設定」で「数値入力」を指定すると、コドラートの設定後に数値入力用のダイアログが表示されます。

≫ 続きを読む


タグ:解析

樹冠投影図 3 使用法・4 [マクロに関するあれこれ]

角度調整


調整が必要なケース



コドラートの枠が経緯線と平行、つまり、きっちり東西南北の方向を向いている場合は、この設定を操作する必要ありません。

何らかの理由で、設定したコドラートが経緯線からある角度でずれている場合、この調整を行います。

≫ 続きを読む


タグ:解析

樹冠投影図 3 既存の機能で編集・1 [マクロに関するあれこれ]

マクロで作図したのちに、花子の既存の機能を使ってさまざまな編集が可能です。

比較的最近追加された機能を利用した、塗りの設定とスケールバーの追加の例を挙げます。

≫ 続きを読む


タグ:解析

樹冠投影図 3 既存の機能で編集・2 [マクロに関するあれこれ]

マクロで作図したのちに、花子の既存の機能を使ってさまざまな編集が可能です。

比較的最近追加された機能を利用した、被覆率を計算する例を挙げます。

≫ 続き(使用法)を読む


タグ:解析

SVG最適化 その後の処理 [マクロに関するあれこれ]

前述のように、花子図面を Adobe Illustrator に持ってくる場合、SVGを利用する方法があります。
ただし、文字列が1文字ずつばらばらになってしまう点などが大きなデメリットとなります。

このような場合、Illustrator のスクリプトで、比較的容易に解決できることもあります。

≫ 続き(リンク)を読む


マクロに関するあれこれ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。